パーカー紐アレンジ完全ガイド

簡単無料見積もり

シンプルプラン

オリジナルユニフォーム特集

営業時間のご案内

10:00〜19:00
TEL:03-6280-5166
FAX:03-5545-5120
MAIL:info@cittolus.com
定休日:土・日・祝祭日

会社概要

会社概要

  1. トップ
  2. チットプラスマガジン
  3. パーカー紐アレンジ完全ガイド

パーカー紐アレンジ完全ガイド ―チットプラスでつくるオリジナルTシャツ&長袖Tシャツも映える!紐の結び方・外し方・カスタム術―

イントロダクション

パーカーを着たとき、フードの紐をどう処理していますか? 垂らしたままでは子どもっぽく、きつく結びすぎると野暮ったい――。実は紐アレンジひとつで、同じパーカーでも印象は劇的に変わります。ここでは 長袖TシャツオリジナルTシャツ と合わせてもおしゃれに映える紐アレンジ術を徹底解説。チットプラスで作った一点物パーカーを、さらに垢抜けさせましょう。

1. 紐あり?紐なし? まずはメリットとデメリット

2. 定番から上級者まで! 5大結び方

  1. ラフノット(固結び)
    紐端を1回だけ固結び。最短10秒で“こなれ感”が手に入る鉄板スタイル。

  2. ループボウ
    片側の紐を輪にし、もう一方を巻き付けるように結ぶ。ほどけにくく、ストリート感もプラス。

  3. バタフライノット
    靴紐の蝶々結びを横長にアレンジ。可愛さとボリュームを両取り。

  4. インフィニティノット(∞結び)
    左右の紐を8の字に通してシンメトリーな結び目を作る上級テク。パーカー単体が主役の日に。

  5. コードアジャスター留め
    市販のコードストッパーを装着して長さ調整。スポーツテイストやテック系コーデと好相性。

3. 紐アレンジを格上げする4つのカスタムアイデア

4. 結び方別おすすめコーデ

5. 紐が邪魔なときの“外し方”と注意点

  1. 結び目を解き、紐端を片側のハトメから全て引き抜く。

  2. 反対側も同様に抜き、フード中央で長さを揃えて切る。

  3. ハトメ穴が広がっているとほつれやすいので、縫い止めか布用ボンドで補強。

  4. 外した紐はキーホルダーやスマホストラップとして再利用可能。

6. チットプラスで作る“紐映え”オリジナルパーカー

7. よくある質問(FAQ)

Q. 結んだまま洗っても大丈夫?
A. 固結びは摩擦で緩むため、軽くほどいて裏返し+ネット洗いがベスト。

Q. 紐を外してしまったら再度通せる?
A. 細めのヘアピンをガイド代わりに使うと簡単に通せます。

Q. 紐を短く切ったらほつれてきた…
A. 切り口に透明マニキュアか布用接着剤を塗れば解決。

Q. 紐にプリントはできる?
A. 小ロットなら転写テープで簡易プリント、量産なら紐先のシリコンパーツへのロゴ刻印がおすすめ。

まとめ

今日からパーカーの紐に“ひと手間”加えて、街でもキャンパスでもイベントでも、視線を集める上級者スタイルを楽しみましょう!

Citto+(チットプラス)の魅力!


チットプラスの魅力はどういう所にあるのか、簡単に見てみましょう。

【豊富な経験と実績】


チットプラスの職人たちは、年間取り扱い20,000件以上と豊富な経験があり、これまで様々なニーズに応えてきました。お客様のご要望にお応えするため、丁寧に、かつ迅速に対応することを心がけ、高品質な商品を製作してお客様の元にお届けします。
リピート率が高いことも自慢で、同時にそれは信頼の証といっても良いでしょう。また、自社工場を完備しているため、短納期でスピーディーな対応を実現しています。

チットプラスマガジン リスト

無料お見積り、お問合せは

お急ぎの方、お困りの方は至急ご連絡ください

フリーダイヤル
▲画像をタップで直接お電話が掛けられます


オリジナルTシャツの製作ならお気軽にご相談ください
オリジナルTシャツを作るなら、まずは簡単無料見積りへ
オリジナルTシャツの作り方が分からない等、何でもお気軽にお問合せください。

ページのトップへ戻る