クラスTシャツを作って
友達との絆を深めよう!
【文化祭・体育祭】
文化祭や体育祭などは、学生にとって胸が湧くイベントです。
それと同時に、一生の思い出作りができるイベントでもあります。
そこで、最高のイベントに向け、学生方は友達と一生懸命準備を進めていきますよね。
また、イベント事でより味を出すことができるアイテムが、”クラスTシャツ”です。
クラスTシャツはクラスの団結力が深まる素敵なアイテムになります。
文化祭や体育祭は、学生にとって「今」しか体験できない素敵なイベントです。
最高の思い出を作るためにも、楽しいイベントに向けてクラスTシャツ・部活Tシャツを作ってみませんか?
クラスTシャツとは?
クラスTシャツとは読んで字のごとく、クラスで作るTシャツになります。
例えば、学校の文化祭でお揃いのTシャツを着ている学生たちを見たことはありませんか。
体育祭などでも普段の体操着ではなく、お揃いのオリジナルTシャツを着ている学生たちの姿も多いでしょう。
洋服屋で同じデザインのTシャツを購入したわけではなく、クラスの想いやアイデアを込めた、オリジナルのTシャツです。
クラスTシャツはクラスメイトだけでなく、様々な仲間と共に創り上げることができます。
クラスで
まず文字通り、クラスでTシャツを作ることは多いと思います。
特に高校生などは、イベントがあればオリジナルTシャツをクラスごと製作し、クラス全員が同じTシャツを着用することでクラス全体の絆も深まるでしょう。
部活やサークルで
部活やサークルのメンバーでお揃いのTシャツを制作することもあります。
お揃いのTシャツで試合やイベントに出ることで、同じメンバーで汗や涙を流したことも併せて一生の思い出になるでしょう。
友達同士で
クラスや部活だけではなく、親しい友人同士でお揃いのTシャツを作る場合もあります。
同じTシャツを着用して外出し、お泊り会で同じTシャツを部屋着として着るなど、さ様々な使い道があるでしょう。
クラスTシャツはどんなときに作る??
クラスTシャツはどのような場面で作られることが多いのでしょうか。
もちろん制服とは違うので、特別なイベントに製作されることになります。
文化祭や学園祭
まず代表的なイベントとして上げられるのが、文化祭や学園祭でしょう。
文化祭は出し物を計画し、当日に向けて遅くまで準備をします。
準備に没頭しただけ苦労し、頑張った分だけ学園祭は良い思い出になるでしょう。
その文化祭当日はクラスで作ったお揃いのクラスTシャツを着て参加することで、より思い出も深まるでしょう。
体育祭
文化祭や学園祭だけでなく、体育祭でもクラスTシャツを製作する学生たちも多くみられます。
体育祭で着用するクラスTシャツはクラスのユニフォームにもなり、遠くからでも同じクラスのメンバーが分かるでしょう。
同じシャツを着用することで団結力が生まれ、体育祭にもより力が入ることでしょう。。
もちろん普段の練習も大切ですが、クラスTシャツを着用することによりテンションが上がり、期待以上の効果が発揮できるかもしれません。
卒業式
卒業に向けて何か記念を残すべく、クラスTシャツを製作するのも良いかもしれません。
卒業してクラスメイトはそれぞれ違う進路に進みます。
思い出には目に見えるものと見えないものがあり、クラスTシャツという目に見える思い出を作ることで、卒業後に改めて学生生活を振り返る機会にもなるでしょう。
卒業後も交流が続き、その当時のクラスメイトたちが後の人生の財産となるかもしれません。
このようにクラスTシャツは、様々なイベントで活用することができます。
普段、共に学んでいるクラスメイトたちとアイデアを出し合い、デザインを考え、ベストなデザインをTシャツにするわけです。
そんなクラスTシャツを製作することを考えると、何だかわくわくしませんか。
特に製作に深く関わればそれだけ、クラスTシャツに対する愛着も大きくなるでしょう。
是非、そんなクラスTシャツをチットプラスで作成しませんか?