チットプラスでは、ウェアお持込みでのプリントも対応いたしております。ただし条件がございますので、このページにてご確認の上、ページ下部のフォームよりお申込みください。
ウェア持ち込みについてのご注意点
※本ページを全てお読みになり、ご同意のお客様のみご注文いただきます。
- お申込みフォームより必要な情報をお送り頂きます。
- 弊社に発送・お持ち込み頂く前に、プリント可能かを確認するため、商品の画像(外観、プリント位置、素材などの確認のため)、希望するプリントの詳細などをページ下部のフォームよりお申込みください。又、実際にウェアを検品した際、加工が不可能と判断した場合にはお断りする事もございますので予めご了承ください
- ウェアの汚れ・ほつれなど商品自体の品質には、弊社では一切の責任を負いません。
- 原則として商品の弁償はいたしておりません。
- お客様からお預かりした大切な商品、プリントには万全を期して作業しておりますが、万が一、プリントミスが生じた場合も商品に関しまして一切の責任を負いかねますのでご理解の上、ご注文ください。すでに生産が終了している商品や高価な商品、その他入手困難な商品等は特にご注意ください。
- 持ち込みする際の送料はお客様ご負担とさせて頂きます。
- ウェアの弊社までの配送・出荷に掛かる配送料は、お客様ご負担となりますのでご了承ください。
- はっきりとしたブランド表記のあるウェアに関しましては、販売用(商品)としての加工はできません。
- 追加で加工品を販売した場合、お客様がブランド側から商標権や意匠権の侵害に問われてしまう可能性があります。よって弊社はブランド表記のあるウェアはあくまで個人利用のウェアとして加工する形となります。
- プリント加工後の堅牢度について
-
お持込み頂いたウェアは、市販されている量産品のようにウェアに対して事前に洗濯・汗・紫外線等の耐久テスト及びインク・シート等使用資材との適合テストを行っていないため、加工に使用しているインク・シート・下地処理剤などがウェア生地材質に適さなかった場合、剥離・色落ち・変質等が生じる場合がございます。このような商品の性質をご理解いただいた上でご依頼をお願いいたします。
プリント不可の商品
※以下の条件にあてはまる商品にはお持ち込み加工の受付はできません。
- 生地の厚さが1cm以上の立体商品
- 裏地付き商品も含みますが、裾降らしタイプ等の表地との間にプリント用プレートの差込みができる商品は可能です。
- 皮革商品
- 素材を痛めてしまうため、お持込み加工はお断りしています。
- 熱に弱い商品(〜140度)
- ほぼ全てのプリント方法において熱処理が加えられます。そのため、140度以上の熱に耐えられない商品へのプリントは不可となります。
- 平面状に伸ばすことができない商品
- 特に刺繍加工においては必須となります。マーキング加工においては対応できる場合がありますので、ご希望の方はお問い合わせください。
お申し込み〜納品までの流れ
お申込み・お問合わせ
お申込みは下記の「お申込みフォーム」ボタンよりお願い致します、
確認後ご連絡を差し上げます。
ご質問等ございましたら、お問合わせフォームよりお願い致します。
