プリントTシャツを色鮮やかに長持ちさせる方法

簡単無料見積もり

シンプルプラン

オリジナルユニフォーム特集

営業時間のご案内

10:00〜19:00
TEL:03-6280-5166
FAX:03-5545-5120
MAIL:info@cittolus.com
定休日:土・日・祝祭日

会社概要

会社概要

  1. トップ
  2. チットプラスマガジン
  3. プリントTシャツを色鮮やかに長持ちさせる方法

プリントTシャツを色鮮やかに長持ちさせる方法
― チットプラスで作るオリジナルTシャツ&長袖Tシャツ 洗濯・保管・補修の完全ガイド ―

はじめに

お気に入りの オリジナルTシャツ長袖Tシャツ でも、洗濯や保管を誤ればプリントがひび割れたり色がくすんだりします。「せっかくチットプラスで作った一枚を、来年も着たい」――そんな声に応えるべく、色移り・色褪せ・プリント剥がれを徹底的に防ぐコツをまとめました。今日からできる簡単ケアから、プロレベルの補修テクニックまで網羅した保存版です。

1. 色移り・色褪せが起こるメカニズム

ポイント:原因を知れば対策は半分完了。摩擦・薬剤・光を“避ける”ことが基本ルールです。

2. 洗濯前の準備チェックリスト

  1. 色別に分ける

    • 白物・淡色と濃色を完全に分離。

  2. プリント面を裏返す

    • ドラムとの擦れを激減させ、色褪せを抑制。

  3. 洗濯ネットに入れる

    • ネット越しに水流を和らげ、型崩れも防ぐ。

  4. 金属パーツを閉じる

    • ボタン・ファスナーがプリントを傷めるのを防止。

3. 正しい洗い方5ステップ

  1. 水温30℃以下の弱水流

  2. 中性洗剤を規定量だけ

  3. 漂白剤・蛍光剤はNG(白T以外は特に注意)

  4. すすぎは2回以上

  5. 脱水は30秒以内(手絞りなら優しく押すだけ)

裏技:急ぎのときは「ドライコース+短時間」でダメージを最小限に。

4. 長袖Tシャツ特有のケアポイント

5. 乾燥&アイロンのコツ

6. 保管方法で寿命が変わる

7. シミ・色移りの緊急レスキュー

8. プリントが剥がれた・割れたときの応急措置

  1. 剥離箇所をハサミで整える

  2. 裏から当て布を置き、低温でアイロンプレス

  3. 広範囲ならチットプラスの「リプリントサービス」にデータ送付→版再利用でコスト最小

9. オリジナルTシャツを量産するときの素材選び

チットプラスなら同じデザインを半袖・長袖Tシャツ 両方に展開しても、版を共通化すれば追加料金なし。

10. よくある質問(FAQ)

Q1. 乾燥機は絶対ダメ?
高温はプリントひび割れの原因。どうしても使う場合は「低温・10分以内」に留める。

Q2. 黒地Tシャツが一回で色褪せた!原因は?
高アルカリ性洗剤か日光乾燥が原因。中性洗剤+陰干しに切り替えれば次回から防げます。

Q3. 手洗いが面倒。洗濯機だけで守るコツは?
ネット使用+裏返し+短時間コース。この3点を守ればダメージは大幅軽減。

Q4. プリント剥がれの保証はある?
チットプラスでは到着後7日以内の製品不良に無償再制作対応。長期使用後のリプリントも割引価格で可能。

まとめ

正しいケアを習慣化して、大切な オリジナルTシャツ長袖Tシャツ を何年先までも色鮮やかに楽しみましょう!

Citto+(チットプラス)の魅力!


チットプラスの魅力はどういう所にあるのか、簡単に見てみましょう。

【豊富な経験と実績】


チットプラスの職人たちは、年間取り扱い20,000件以上と豊富な経験があり、これまで様々なニーズに応えてきました。お客様のご要望にお応えするため、丁寧に、かつ迅速に対応することを心がけ、高品質な商品を製作してお客様の元にお届けします。
リピート率が高いことも自慢で、同時にそれは信頼の証といっても良いでしょう。また、自社工場を完備しているため、短納期でスピーディーな対応を実現しています。

チットプラスマガジン リスト

無料お見積り、お問合せは

お急ぎの方、お困りの方は至急ご連絡ください

フリーダイヤル
▲画像をタップで直接お電話が掛けられます


オリジナルTシャツの製作ならお気軽にご相談ください
オリジナルTシャツを作るなら、まずは簡単無料見積りへ
オリジナルTシャツの作り方が分からない等、何でもお気軽にお問合せください。

ページのトップへ戻る